純黒糖(季節限定黒糖)販売開始
【販売予定期間】
冬季限定販売。※例年は12月頃から翌年4月頃までの販売です。
※ サトウキビの収穫状況により販売期間が変更になる場合があります。
特徴:本品は沖縄の豊かな太陽に育まれたサトウキビをしぼり、煮つめてつくられた新鮮な手作り黒糖です。白糖にくらべてカルシウム・鉄分などミネラルやビタミン類が多く含まれています。長寿の郷沖縄の香りと風味たっぷりの柔らかな沖縄黒糖をお料理(お汁粉・煮物・漬物)やお茶うけなどにお使いください。
期間限定のわけ:
サトウキビの旬の時期がやってきました。
サトウキビが一番太く一番甘く育つのがこの時期。
一番美味しい時期だからこそ、美味しい黒砂糖を味わってほしい。
この商品以外の黒砂糖には、いつでも同じ味を楽しんでもらうために
ほんの少し原料糖を入れて、味が均一になるように工夫しています。
通常販売している「オリジナル黒糖」ももちろん美味しいのですが
旬のたっぷり甘いサトウキビで作るからこそ美味しい直火釜炊の
沖縄黒糖をいかがでしょうか。
原料糖などは使わず作った、サトウキビの甘みとほんのり苦味をお楽しみ頂けます。
※サトウキビをそのまま使用しているため、人によっては苦味を強く感じる場合がございます。
購入の際には予めご了承下さい。
内容量 150g
賞味期限 製造日より3か月
保存方法 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存して下さい。
開封後はお早めにお召し上がりください。
原材料 サトウキビ(沖縄県)、水酸化カルシウム
栄養成分(100g当り)
カルシウム 240mg、カリウム 1,100mg、リン 31mg、ビタミンB1 0.05mg、鉄 4.7mg、ビタミンB2 0.07mg、ナトリウム 27mg、ナイアシン 0.8mg(五訂食品成分表参照)
栄養成分の機能
●カルシウム・ナトリウム
体の骨格形成など、健康維持に良いミネラルです。
●ビタミンB1・B2
疲労回復などの働きがあります。
●ナイアシン
皮膚の代謝を調整する働きがあります。
黒糖を使ったお料理
●さばのみそ煮(4人前)
鍋に水・酒・みりん・黒糖・しょうゆを入れ煮立て、さばを入れしょうが汁を加えひと煮立ちしたら、火を中火にして約15分煮る。
●みつパン
卵白1個を溶き、削った黒糖を1カップ・水1/2カップとともに火にかけ煮詰め、ふきんでこす。食パンにみつをぬり、好みの形に切ったら出来上りです。
●黒糖湯
カップに削った黒糖を適量入れ、熱湯を注ぎしょうが汁を加え熱いうちに御飲みください。